ブログ(記事)|患者さまに合わせたチーム医療を実践し、予防・メンテナンスに尽力する八王子・日野のか強診、多賀歯科医院
厚生労働省認定 かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所
歯科外来診療環境体制認定施設
こんにちは!
北八王子駅、豊田駅から通える 日野市・八王子市歯医者さん多賀歯科医院です。
最近は日中暖かい日が増えてきましたね。
春の訪れを感じるとともに、待ち遠しい気持ちと同時に憂鬱な症状に悩まされる方も多いのではないでしょうか?
そう、花粉症です。
鼻水やくしゃみ、目のかゆみなどの症状に苦しんでいる方も多いことでしょう。
しかし、花粉の影響は鼻や目だけにとどまりません。
「なんだか歯が痛い…」
「歯茎が腫れている気がする…」
と感じたら、もしかするとそれも花粉症が原因かもしれません。
今回は、花粉症と歯の関係について詳しく解説し、歯医者でできる対応策や、花粉症の時期の虫歯治療についてご紹介します。
花粉症で歯が痛む?その意外な関係とは
花粉症と歯の痛み。
一見無関係に思えるかもしれませんが、実は深い関係があります。
花粉症によって歯や口腔内に以下のような影響が出る可能性があります。
・歯の痛み、歯茎の腫れ:
花粉症によって鼻が詰まると、口呼吸が増えて口の中の乾燥が進みます。
そうすると唾液の持つ自浄作用が発揮されなくなり、細菌が繁殖しやすくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。
結果として、歯の痛みや歯茎の腫れ、出血などの症状が現れることがあります。
また花粉症の方に処方される抗ヒスタミン薬には、唾液の分泌を抑える働きがあるため口が乾くことがあり、注意が必要です。
・歯ぎしり、食いしばり:
花粉症で鼻の詰まりが起きると、自然と口呼吸が増えてしまいます。
そうすると寝ている間、無意識に歯ぎしりや食いしばりを引き起こす原因となります。
歯ぎしりや食いしばりが続くと、歯や顎に負担をかけ、歯の痛みや顎関節症を引き起こす可能性があります。
・副鼻腔炎の可能性も:
花粉症の症状が出始めてから歯の痛みを感じる方は、もしかしたら副鼻腔炎を起こしているかもしれません。
花粉症で鼻の炎症が起きると上顎に近い副鼻腔の粘膜が腫れて、上の奥歯を圧迫することで痛みが出ることがあります。
物を食べたり冷たいものを飲んだりする時以外も常に痛みを感じたり、目の奥に圧迫感や痛みがある場合は副鼻腔炎の可能性があるので、耳鼻科受診を検討することをおすすめします。
花粉症による口腔内のトラブル対策
花粉症によって引き起こされる歯や口腔内のトラブルは、放置すると症状が悪化したり、他の病気を引き起こす可能性もあります。
そのため、早めの対策と適切なケアが重要です。
トラブル対策としてできる対応をみていきましょう。
・歯周病のチェックとクリーニング:
歯周病は、歯を失う原因となる怖い病気です。
花粉症によって口呼吸が増えると、歯周病のリスクが高まるため、定期的なチェックと専門家によるクリーニングが重要です。
・歯ぎしり、食いしばり対策:
歯ぎしりや食いしばりは、マウスピースを装着することで歯や顎への負担を軽減し、安心して眠ることができるようになります。
歯医者で自分に合ったマウスピースを作成してもらうことをおすすめします。
・口腔内の乾燥対策:
口呼吸によって口の中が乾燥すると、細菌が繁殖しやすくなります。
水分をこまめに摂るようにして、口腔内が乾燥しないようにしましょう。
またアレルギーの薬を飲んでいる副作用として、口の渇きの症状が強く出ている場合は、薬を変更してもらえないか医師に相談してみるのも一つの手です。
・口腔ケアの徹底:
花粉症の症状が出ているときは、いつも以上に歯ブラシや歯間ブラシ・フロスで丁寧に歯の汚れを落とすようにしましょう。
花粉症の時期の虫歯治療は?注意点と対策を紹介
花粉症の症状が辛い時期でも、自己判断で虫歯治療をやめないようにしてください。
ただし、治療を受ける際には以下の点に注意が必要です。
・薬の服用:
花粉症の薬の中には、眠気やだるさ、集中力の低下などの副作用が出るものがあります。
治療前に、服用している薬を医師に伝え、治療への影響がないか確認しておきましょう。
・治療中のくしゃみや鼻水:
治療中にくしゃみや鼻水が出てしまう場合は、我慢せずに医師に伝えましょう。
治療を一時中断したり、体勢を変えたりするなど、臨機応変な対応が可能です。
・口腔内の乾燥:
花粉症の時期は、口呼吸によって口腔内が乾燥しやすくなります。
治療後は特に、意識的に水分補給をするなど、口腔内の乾燥を防ぐようにしましょう。
まとめ:つらい花粉症、口腔内のケアもお忘れなく!
花粉症は、鼻や目だけでなく、歯や口腔内にも様々な影響を及ぼす可能性があります。
花粉症の症状にお悩みの方は、ぜひ一度、歯医者にご相談ください。
専門家による適切なケアとアドバイスを受けることで、花粉症の時期も快適に過ごすことができます。
当院では、花粉症に悩む患者様のお悩みにも寄り添い、一人ひとりに最適な治療とケアをご提供しています。
お口のトラブルでお困りの際は、お気軽にご相談ください。
豊田駅、北八王子駅から通える 日野市・八王子市の歯医者さん 多賀歯科医院