Blog 
 ブログ 

女性が知るべき歯の知覚過敏の原因と対策

知覚過敏

北八王子駅、豊田駅から通える 日野市・八王子市歯医者さん多賀歯科医院です。

 

知覚過敏とは、虫歯があるわけではないのに、歯ブラシをするときや冷たい飲み物を飲むときに歯がしみたり、痛みを感じる症状のことです。

歯の知覚過敏は、多くの女性が経験することのある不快な症状です。
冷たいものや温かいものを食べたり飲んだりする際にに、歯にしみるような痛みを感じることがありませんか?

今回は、女性が知るべき歯の知覚過敏の原因とその対策について詳しく解説します。

女性が知るべき歯の知覚過敏の原因と対策

 

知覚過敏の主な原因

 

1.エナメル質の摩耗
歯のエナメル質は、歯の表面を保護する硬い層です。
過度なブラッシングや研磨剤の多い歯磨き粉の使用により、エナメル質が摩耗することがあります。
これにより、歯の内部の象牙質が露出し、知覚過敏を引き起こします。

2.歯茎の退縮
年齢とともに、または不適切な口腔ケアにより、歯茎が退縮することがあります。
これにより、歯の根元の象牙質が露出し、知覚過敏が発生します。

3.酸性飲食物の摂取
酸性の強い飲食物(例:柑橘類、ソーダ、ワインなど)は、エナメル質を溶かす原因となります。
頻繁に摂取することで、エナメル質が薄くなり、知覚過敏のリスクが高まります。

4.歯ぎしり
歯ぎしりや食いしばりは、歯に過度な圧力をかけ、エナメル質の摩耗を引き起こします。
これにより、歯の内部の象牙質が露出し、知覚過敏を引き起こします。

5.歯の亀裂や破損
歯に亀裂や破損が生じると、象牙質が露出し、知覚過敏の原因となります。
亀裂や破損は、外部からの刺激が直接歯の神経に伝わるため、痛みを感じやすくなります。

女性が知るべき歯の知覚過敏の原因と対策

 

知覚過敏の対策

 

1.適切なブラッシング
柔らかい歯ブラシを使用し、優しくブラッシングすることが重要です。
ヘッドが大きい歯ブラシだと口の奥まで届かず、磨き残しのリスクが高まるため、できるだけ小さめのヘッドで柔らかいタイプを選ぶとよいでしょう。
磨く時は小刻みに動かすことで、汚れをしっかりと落とすことができます。
歯磨き粉は、知覚過敏用のものを選びましょう。
フッ素配合の歯磨き粉は、エナメル質を強化し、象牙質の露出を防ぐ効果があります

2.食生活の見直し
酸性の強い飲食物を控え、バランスの取れた食事を心がけましょう。
食後は口腔内が酸性になっているため、その状態で歯ブラシをしてしまうと、エナメル質に大きなダメージを与えてしまいます。
そのため食事後はすぐに歯を磨かず、水で口をすすぐことで酸の影響を和らげることができます。

3.ナイトガードの使用
歯ぎしりや食いしばりが原因で知覚過敏が生じている場合は、ナイトガードを使用することをおすすめします。
ナイトガードは、歯への過度な圧力を軽減し、エナメル質の摩耗を防ぎます。

4.歯科での治療
定期的な歯科検診を受け、知覚過敏の原因を特定し、適切な治療を受けましょう。
フッ素塗布やシーラント(歯の表面に保護材を塗る治療)などが有効です。
また、歯の亀裂や破損が原因の場合は、修復治療が必要です。

5.口腔ケアの見直し
知覚過敏を予防するために、適切な口腔ケアを続けることが重要です。
毎日のブラッシング時にフロスも使用し、口腔内を清潔に保ちましょう。

6.ストレス管理
ストレスが歯ぎしりや食いしばりの原因となることがあります。
ストレスを軽減するために、リラクゼーション法や趣味の時間を取り入れ、心身の健康を保つよう心がけましょう。

女性が知るべき歯の知覚過敏の原因と対策

 

まとめ


歯の知覚過敏は、女性が日常生活で経験することのある不快な症状ですが、適切な対策を講じることで予防と改善が可能です。
エナメル質の摩耗や歯茎の退縮を防ぐために、適切なブラッシングや食生活の見直しを行い、定期的な歯科検診を受けることが重要です。
知覚過敏を感じたら、早めに歯科医師に相談し、適切な治療を受けることで、快適な生活を取り戻しましょう。


多賀歯科医院では、患者様のいろいろなお悩みにもお答えしています。

お口のお悩みがありましたら、お気軽にご来院ください。

 

豊田駅、北八王子駅から通える 日野市・八王子市の歯医者さん 多賀歯科医院

アクセス Access